本日お越し頂きましたのは、野田市よりお越しのS様と印旛郡よりお越しのW様お二人とも18歳のお客様です(*^^*)パーソナルカラー診断をペアで受けられるところで、スムーズにご予約ができて良かったとお話しされました。ベストカラー診断でいらしてくれました。ありがとうございます。
さっそくお手元から見ていきます。
お二人ともピンク味の要素がお強いですが、W様は温かみのあるYellowベースのご要素もお持ちです。
S様からご診断です。
お顔元もピンク味の明るいお肌です。
Summer&Winnterのピンク。
Summerのお色は透明感と一体感(*^^*)Winnterは少しお強そうです。
Summer&Spring、Springでは黄みが入られます。
Winnter&SpringではSpringに黄みが入られますが、
Winnterより自然な明るさはあります。
レッドの場合、Winnter&SummerではWinnterの暗みに負けてしまいます。
Spring&SummerではやっぱりSummerの透明感がとっても素敵(*^^*)
グリーンの場合、Winnter&Summerでは、
Summerが少し寂しく見え、Winnterのお色がお目元をキラッとさせます。
Spring&SummerではSummerの透明感には叶わず(*^^*)
ブルーでの見当に入ります。
Summer&Winter、ここでSummerの1stが決まります♡
Springの明るさのご要素が大事なのかlblueベースが大事か…
シルバーの艶感♡とても素敵でしたね。
スッキリされて洗練されて見えるブルーのゾーンが大変お得意ということでWinterが2ndに決まり♪
つづいて(*^^*)W様のご診断
お顔元はYellowベースとblueベースどちらのご要素もありで中庸のお肌です。
Spring&Summerのピンクでは、Summerの透明感(*^^*)
Springではお顔元に黄みが入られる。
Winter&Summerでは、Winterのお色がお強いようです。
Autumnでは直ぐにお顔に影が入られてしまいます。
レッドのWinter&Summerでは、Summerのお色が素敵(*^^*)
Winterの暗さに負けてしまいます。
Spring&SummerではこちらもSummerが一体感があられます。
グリーンの場合、Summerがやっぱり一体感♡1stはSummer(*^^*)
ここから2ndについて、Winnterの緑、良い♪
Springは明るくなられますが黄みが入られる、
Autumnではどうか…カーキの様なお色、似合う(*^^*)
ブルーはどうか、Winnterはご印象にやっぱり強いです。
Springはやはり黄みが入られるものの、明るさはあり、
ベーシックで確認します。
Autumnの一体感(*^^*)ここでブルーを!似合う♡
2ndはAutumnでした!
SummerとAutumnの共通点は穏やかであるということ…
やはり、お一人お一人、
同じシーズンでもお得意なご要素もそれぞれ違うこと、
お色味も違うこと。
それぞれに似合うお色って素敵ですね。
ご自分のまま、ご自分以上輝けるからとっても素敵です。
一枚一枚お探しになるのは大変なことですが、
ご自分のカラー(その人だけの色=パーソナルカラー)輝けるご要素を知ってるって、気分がワクワクしますよね♪
どうか、自分色《Ma couleur》大切に☆
この度は誠にありがとうございました(*^^*)
パーソナルカラーアナリスト
鈴木麻里子
コメントをお書きください